もうすぐお正月ですが、おせちの準備はされましたか?
今はおせちの種類がとても豊富ですが、子供向けのキャラクターおせちもたくさん出ていますね。
我が子はあんぱんまんが大好きなので、あんぱんまんのおせちを用意したら喜びそうです。
あんぱんまんおせちは、「いちまさ」さんの公式ページや楽天サイトで購入できたようですが2022年分はすでに売り切れ。
イオンでも購入できるとのことで調べてみました。
【2022】すでに完売!大人気の「アンパンマンおせち」がイオンで買えるかも!
「アンパンマンおせち」はイオンで買えるのは本当?
そうそう!
— まちこ⚙🦖🦁🔮⛏ (@machi_emich) December 25, 2020
アンパンマン教のみんな〜!
イオンでもうおせち売ってたよ!!
食べるか知らんけどかわいい!
日持ちするからお早めに〜🎍 pic.twitter.com/RzXDcgnJsW
アンパンマンのおせちは例年イオンで予約なしで購入できるそうです。
2011年ごろにはすでにイオンで販売していたという口コミもありました!
ここ数年毎年販売されていることを考えると、今年もイオンの店頭に並ぶ可能性は限りなく高いのではないかと考えられます。
また、”アピタ”というスーパーで見かけた方もいましたので、お近くの方は探してみるのもよいかもしれませんね。
イオンで買えるアンパンマンおせちってどんなもの?
イオンが作ったおせち「アンパンマンおせち」ではなく、イオンで”いちまさ”さんのアンパンマンおせちセットを取り扱っています。
販売しているのはこちらの商品です。

【アンパンマンおせちセットの内容(4種4品)】
・かまぼこ×1
・伊達巻×1
・玉子焼き×1
・生菓子×1
- お重のサイズは13.5cm×13.5cm、高さは5.8cm
- 保存料:なし
- お子さまの成長に欠かせないたんぱく質とカルシウム入り!
- アレルギー該当特定原材料:卵、乳、小麦、大豆、バナナ
その他、原材料などの詳細についてはこちらで確認できます。
イオンでの値段は、2011~2012年ごろで1500円代との口コミがありましたが、税込額なのかがよくわからず、現在のインターネットでの売値と変わらなそうです。
【2022】イオンでアンパンマンおせちが買えるのはいつ?
イオンでアンパンマンおせちが買えるのは、12月24日ごろからのようです。
遅い方で12月29日ごろに購入していた方もいましたがそれ以降は、売り切れていました。
アンパンマンおせちの口コミは?
娘のおせちアンパンマン〜🥳
— さくらもち®︎@2y♀ (@saku6_mochi3) January 1, 2021
アンパンマンの顔したやつは和菓子だったけど食べなかったから私が食べた😎 pic.twitter.com/EyoXl8qiw1
ちなみに今年は息子用に別でアンパンマンのおせちを頼んでみました💡
— SOMA★11/29 (@iinikunohi_baby) January 13, 2020
練りきりは激甘すぎたのか食べずでしたが、伊達巻は気に入ったようでした😁#2016nov_baby#SOMA幼児食 pic.twitter.com/9jsXXuGEPG
口コミは多数ありましたが、和菓子はお子様にはあまり人気がないようです。
でも、伊達巻は美味しそうに召し上がっていたようでした!
子どもは気分屋なところがありますが、何かしら喜んでくれるなら買う価値ありですね。
イオン以外でも買えたスーパーがあった!
口コミは少ないのですが、イオン以外のスーパーでも購入できたとの情報がありましたのでご紹介したいと思います。
スーパーということで一番は、”地元”のスーパーで見かけたという声が多く、店名については言及していないものばかりでした。
ですが、イトーヨーカドーにあったという声もありましたよ!
アンパンマンおせち、うちは父がイオンで見つけてくれたのですが、イトーヨーカドーが多いみたいですね🧐うちの近くにイトーヨーカドーがなかったのですぐ確認できず😭
— ちる2y9m&1y4m (@kochiru310201) December 26, 2021
みなさま、ありがとうございます🥰
そして、こちらも朗報です。
業務スーパーにもたくさん並んでいたという声が!
アンパンマンおせち、業務スーパーに在庫いっぱいありました!!!!!意外と穴場😂
— もん🦊☺︎1y&🥚 (@Rskgwk131) December 26, 2021

最近はいろんなスーパーに置いてあるのでしょうか。去年はなくても今年はあったということももしかしたらあるかもしれませんね!
【2022】アンパンマンおせちがイオンで買える?のまとめ
アンパンマンおせちは2021年も12月24日ごろから購入できる可能性が高いです。
イオンで購入したとの口コミが多いですが、イトーヨーカドーや業務スーパーにあったという声も!
意外と地元のスーパーを探してみたら、イオン以外でも見つかるかもしれませんね。
アンパンマンおせちお子様向けの甘い伊達巻やかまぼこなどが入り、しっかりとしたお重がついて2000円未満で購入できるならつい買ってあげたくなってしまうますね。
保存料も使用しておらず、安心して子どもにあげられそうなアンパンマンおせちはよいかもしれません!
この記事が子ども向けのおせち選びの参考になれば幸いです。
コメント