-
ラッキー工業のおんぶ紐の口コミや使用した感想!使い方の解説あり
抱っこ紐やおんぶ紐選びって本当に悩みますよね… 子育てにおいて抱っこ紐は必需品ですが、おんぶ紐はどうされていますか? 我が家は長男の際は、それほど使用しなくてもなんとかなりました。 そのため、抱っこ紐がおんぶにも使用できたので抱っこ紐でおん... -
子供服の名前をマスキングテープで書いて3か月経過!乾燥機も大丈夫?
保育園・幼稚園の入園準備を始める時期ですね。 そうなると、子供の持ち物にはすべて名前を書かなくてはいけません。 この名前を書く作業が地味に大変ですよね。 子供服も例外ではありませんが、どうやって名前を書いていますか? SNS上で知った子供服にマ... -
プッシュポップバブルは何歳から使える?3歳の息子に使用した感想
※今回の記事は、ご縁のありました企業様より無償で商品提供をいただきレビューしています。 巷で人気が急上昇中の「プッシュポップバブル」という商品をご存じですか? 私は知らなかったのですが、今回商品をご提供いただき調べてみるとみなさん使っている... -
3歳男の子へのプレゼントおすすめは?1000円で買えるもの10選
「友達の子どもに会うんだけれど、何かあげたほうがいいのかな?」 「また娘が孫を連れてくるんだけれど誕生日でもないし、どうしよう?」 子どもにプレゼントをあげる機会って日常で意外とたくさんありますよね。 今回は、3歳の我が子を育てている私が現... -
ZENBマメロニを食べた感想!子どもも美味しく食べたレシピは?
ZENBヌードルはもう食べましたか? 我が家は、ZENBヌードルの身体によいのに”美味しい”に惹かれ定期購入することにしました。(どちらかというと主人が) そして今回、ZENBマメロニ(マカロニ)も初めて購入! ZENBマメロニを使用してレシピもいろいろ試して... -
シャトレーゼが安い理由はこれだった!本を読んで分かった企業努力とは?
最近、TVで見かけることが多くなったシャトレーゼ。 ”美味しいのに安い!”と評判が広がり、どんどん店舗も増えているようです。 私は学生時代から知っていたのですが、引っ越しなどでお店が近くになく縁がなくなっていたところ、少し前にご近所にできたこ... -
ゼンブヌードルはまずいの?口コミや実際に食べた感想をまとめてみました!
2021年12月放送の「家事ヤロウ!」でモデルの富永愛さんが「ゼンブヌードル(ZENBnoodle)」というものを食べていました。 「ゼンブヌードル」とは黄エンドウ豆100%のグルテンフリー麺! グルテンフリーと聞くと、”まずい”というイメージのほうが先だってし... -
無印良品ベビー&キッズ靴下の口コミは?名前が書けて保育園準備に最適!
保育園や幼稚園の入園準備って大変ですよね? 我が家も2年前に経験した保育園の入園準備。 そして、今年受かればまた次男の入園準備になります。 当時、靴下の名前を書くのにいろいろ調べたことを思い出し、我が家で使用している無印良品の靴下について使... -
ドリームスイッチは寝ないの?実際に使用した感想と口コミまとめ
”子どもの寝かしつけ”って本当に大変ですよね… 我が家には現在0歳9か月の次男と3歳半の長男がいます。 シフト制で働く主人は夜いないこともあり、ワンオペでの兄弟の寝かしつけは毎回一苦労です。 兄弟育児でなくても、もちろん大変ですよね。 長男が赤... -
秋葉原駅近くで電車が見えるカフェ「プラチナフィッシュ」のレビュー!駅長さん体験もできるよ
先日、3歳の長男と0歳の次男を連れて連れて秋葉原駅近くの電車が見えるカフェを訪れてきました。 駅から徒歩5分くらいで行くことができ、お店にいる間中電車を至近距離で見ることができ、子どもも大満足! しかも、駅長さんの服を無料で着ることができ...