マヌルパンがつくば市で食べられるお店はどこ?専門店もオープン!

つくば市マヌルパンのお店のタイトル

韓国発の背徳グルメ「マヌルパン」!

コンビニをはじめ取り扱うお店も増えてきたようですね。

パンが美味しい街でもある茨城県つくば市ですが、マヌルパンが食べられるお店を探してみました。

>>2022年の流行スイーツ?!イタリア菓子「スフォリアテッラ」とは?

目次

マヌルパンとは?

マヌルパンのイメージ画像

マヌルパンは、高カロリーな「背徳グルメ」として話題のガーリックパンです。

【背徳グルメとは?】
高カロリーなものをかけ合わせた、身体に悪いと分かっていても食べたくなる罪深い食べ物のこと。

韓国の人気屋台グルメとなっており”マヌル”とは韓国語でニンニクのことを指します。

一度食べたらやみつきになると、SNSで話題になっているトレンドグルメです。

現在は一部コンビニで期間限定で販売したり、パン屋さんで販売しているところもあるようですが、タイミングが合わないと手に入りにくい商品かもしれません。

マリトッツォのように人気が出ると嬉しいですね。

マヌルパンがつくばで食べられるお店

茨城県つくば市でマヌルパンが食べられるお店を調べてみました。

マヌルパン専門店がつくば市にオープン!

2022年1月15日(土)に茨城県つくば市桜にマヌルパンの専門店がオープンしました。

お店の名前は「カンシク×アンジュdeパン」です。

TXつくば駅から車で約10分ほどの場所にあります。

”カンシク”はおやつ、”アンジュ”はおつまみと言う意味だそうで、マヌルパンもおやつやおつまみ両方にいけそうですね。

こちらの「カンシク×アンジュdeパン」はこだわりの自社パン工房で生地から焼いたフランスパンを使用しています。

メニューはこちら↓

【「カンシク×アンジュdeパン」メニュー】
マヌルパン ¥380
PREMIUMマヌルパン(クリームチーズ増量)4.5人前 ¥980
・那須御美卵使用たまごサンド ¥280
・高級粒入りピーナッツサンド ¥250
・あんバター生クリームパン ¥280
・プレーン熟成フランスパン ¥180

ガーリックバターとクリームチーズがベストマッチした、食べたらとまらなくなると言われている背徳グルメですが、SNS上の口コミでは、

  • にんにくとクリームチーズが絶妙
  • 朝ごはんにはキツイ
  • 冷凍よりも美味しい
  • ガーリック臭半端なくてクリームチーズたっぷり&大きめだから頻繁には無理?

などがありました。

【店舗情報】
営業時間:月~金 9:30~15:00
     土・日 9:30~17:00
定休日:なし
住所:茨城県つくば市桜2-1-1 TSビル1階
アクセス:TXつくば駅から車で10分

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次